top of page
検索

いとこ同士で6手連弾

  • 英子 山内
  • 2022年12月14日
  • 読了時間: 1分

♪小さな世界をいとこ3人で連弾した生徒さん

当初は、タテのラインが合わずに苦戦していました。

自分のパートを弾くのに精一杯だったのです。


お家やレッスンで、合わせを積み重ねていくうちに、段々と合ってきました。


【自分のパート➕相手のパート】を

聴けるようになってきたのです。

これを【耳が開く】といっています。



3人の年長者の小3の生徒さんが、皆んなを引っ張ってくれます。

「次はここからだよ」

「繰り返すんだよ」

頼もしいリーダーさんです!


やまうちピアノ教室では、

さまざまな音楽経験や行事を通して、

[お子さまの心をグングン成長する]場がたくさんあります!


 
 
 

最新記事

すべて表示
弾き合うことで演奏UP!

年末年始に弾き合いを行いました。 もうすぐ本番を迎える生徒さん同士です。 ※暗譜途中 ※音抜けあり ※とまる、、 ですが、、 互いに【学びと刺激】が得られます。 ○さんの曲きれい! ここ止まってしまう、、 次は止まらずに弾きたい! 弾き合うことがなければ、...

 
 
 
継続するチカラ

☘️継続する先に何がある? 楽語クラブ (集中的に小グループで楽語を学びます)を行った後も、 レッスンで楽語を継続して学びます。 お家×レッスン ⬇︎ 学ぶきっかけづくり ⬇︎ 学ぶ ⬇︎ 身につけていきます! 【楽語は音楽のことば】 楽譜の中に...

 
 
 

Commentaires


bottom of page